「先生のつぶやき」カテゴリーアーカイブ

Future Pianist Gara Concert

黒崎ピアノ教室のHPを制作からサポートまでしてくださっている
Fine Allies  主催による「未来のピアニスト」にスポットを当てたガラコンサートが汐留ベヒシュタインサロンで開催されます。
当教室の生徒さんも出演いたします。

他出演者の皆様は数々のコンクールで受賞歴があり、
指導者の先生方は、優秀な生徒さんを輩出されている先生方です。

そして、ゲストは今現役大学生ながら国内外で大活躍をされている、藤田真央さん、太田糸音さん。

2名のゲストの方々の演奏を1日で堪能できるとは、
FineAllies代表取締役の後藤さまだからできたキャスティングだと思います。

前橋からですと少し遠いですが、
週末ですので、遠出のついでに是非お聴きにください^^

Future Pianist Gara Concert

日時:2018年4月7日(金)
場所:汐留ベヒシュタインサロン

開演:1部13時〜 、 2部14時30分〜 、 3部16時〜(ゲスト太田糸音)、  4部18時〜(ゲスト藤田真央)

チケット:1部1000円、通し券3000円
チケット申し込みはFuture Pianist Gara Concert web申し込みのみ

夫婦duo

3月16日に、
学生時代に師事していた若林顕先生と奥様の鈴木理恵子先生のduoコンサートが紀尾井ホールであり、
私は譜めくりとしてお手伝いしてきました。

紀尾井ホールはとても良く響くホールで、音楽家にとっては最高のホールの一つではないかと思います。

上の写真は、遅れてきた友人がモニターを撮ってくれたもの。
下の写真は、終演後にお忙しいところ写真を一緒に撮ってくださいました。何気に初写真です♫

濃厚なプログラムで、
座席で聴きたかったなぁ。。。と
先生の指から紡ぎ出すヴァイオリンの音を引き立てるピアニッシモな音は、神業です。

素晴らしいコンサートでした。

週末は。

思えば、これはスクールのHPのブログであるから、
本来ならば日々あるレッスンの事を書かなければいけないのかな.…
と思ってみたりですが、

私の活動も記して行こうかなと思います^^
さて、今週末は、
県の合唱連盟が主催する合唱講習会の伴奏者として、
参加させていただきました。

指導者の先生は、青山学院の合唱部を歴任され、
都内で多数の合唱団の指揮、東京藝術大学で講師もされている樋本英一先生でした。

課題曲は3曲
女声3部合唱
グリーンスリーヴス
「南海譜」作曲  新実徳英
「鳥舟」作曲  新実徳英

樋本先生のご指導で、音楽がガラリと変わりました。
言語によって発声を変えたり、詞の意味を理解して歌うと深みのある音楽にすぐさま変化しました。
それと「拍子の感じ方」「律動」を意識する事。
メロディーの動きを意識して歌う。
この言葉意味を聞いて、私も生徒に言葉は違えど同じことをよく言っているなと思いながら聞いていたら、
さ、ピアノさん前奏からお願いします、と先生のキューが出たので弾き始めたら、コラコラピアノも律動意識してと注意を頂きました笑。出来てなかったみたいです、わはは。

1日貴重な経験をさせていただきました。

朝から考える。

今朝、テレビをつけると

小澤征爾先生が出演されてました。

僕は、西洋の音楽しか知らないけど、
五線譜の音楽は、本当に難しいっ!

とおっしゃってました。

先生が難しいとおっしゃる「音楽」
私なんか、一生分からないんじゃ。。。。
探求と挑戦、コツコツが大事な音楽道なのですね。

お正月休みが明けました

新年明けましておめでとうございます✨

昨年は、29日まで仕事に追われ、
あっという間に新年を迎えてしまったなという、
自分自信が追いつけていなかったくらい、
バタバタしていた昨年。

今年は、落ち着いて行くぞと心に決めたのでした。

今週からレッスンが始まりました。
姉妹通って来ている生徒さん。

ネコバスを連弾中🐈
弾けないところはノリで乗り切る妹と、
それにしっかり合わせていく姉。わはは。
今週も嵐のように来て、嵐のように帰って行きましたw
賑やかな姉妹にいつも笑わせてもらってます。

本年も、黒崎ピアノ教室を宜しくお願い致します。

クリスマスですね🎵

さて、世の中はクリスマス一色。
夜の街は、イルミネーションで寒さも吹き飛びほっこり心が温かくなりますね。

ある日、仕事が終わって帰宅したら
すてきな郵便物が届いてました♡

ワンワン‼️

うちのメロウちゃんの似顔絵♡♡♡
幼稚園年中さんと小学校1年生の姉妹が書いてくれました!
似てる〜!

画伯が多い、ピアノ教室でした〜♪♪

クリスマスコンサート 2018

先週末、渋川市にある〈渋川キリスト教会〉にて、クリスマスコンサートをさせていただきました。

今年は、妹のメゾソプラノとピアノのデュオです。
上毛新聞に記事を載せていただきました。

今年のテーマは、

〈愛のかなで〉

様々な愛の形を奏でた音楽を演奏し、
最後には、皆さまと一緒に歌いましょうのコーナーを設け、
聴きに来てくださったお客様と温かいひと時を過ごすことができました。

渋川キリスト教会の荒川牧師をはじめ、
教会の方々が数ヶ月前から準備をしてくださり、
当日も温かく迎えてくださりました。
感謝しております。

 

歌曲は。。。いいよね♡

久しぶりに演奏会に行きたいと思ったが吉日!

なんと、いつか一度は聴いてみたいと思っていた、
白井光子&ハルトムート・ヘルのコンサートがちょうどある!
そして、プログラムは私の大好きな歌曲、
シューマンの「女の愛と生涯」だと!

いくっきゃない!!

すぐさまチケットを取って、行ってきました。

ハルトムート・ヘルのピアノ伴奏は、
アイデアいっぱいで、それでもって、
世界観が完璧!

勉強になりました。
すごかった。。。。
思慮深く音楽と向き合わなくてはと考えさせられました。

次世代を担う音楽家たちのコンサート「階」

10月は、演奏家活動に勤しんでおりました。

群馬県出身の音楽家が出演するコンサートに伴奏者として出演させていただきました。

ピアノ奏者は、上毛新聞社さん推薦の優秀なピアニストさん2名。
それと、すでに活躍されている、ソプラノさん2名とサックスとトランペットで私はピアノ以外の方の伴奏をさせていただきました。

みなさん気さくな方々で、非常に楽しく、
大舞台を乗り越えることができたかな♫

どの写真もそれぞれのキャラクターが際立っている笑。

上毛新聞に記事が掲載されていました!

貴重な経験でした。

 

授業風景

非常勤講師をさせていただいてる、学校のinstagramに私の授業風景が載っていました。
いや、授業風景というか、
授業をしてたところに、
卒業生2名が、会いにきてくれて、
みんなで歌うか!というノリで始まった
「おかえりのうた」を斉唱してる様子です。

未来の保育士、幼稚園教諭のピアノを指導するようになってから、こどものうたにかなり詳しくなりました。笑。